コンテンツへスキップ
社会福祉法人 正仁会 なごみの郷 広島市安佐北区の介護施設
  • ホーム
  • 提供サービス
    • 正仁会の標準的ケアサービス 3つの安心サポート
      • 専門支援スタッフがサポート
      • ノーリフトケアで快適な介助
      • マシントレーニングによる健康サポート
    • 特別養護老人ホーム
    • ショートステイ
    • ケアハウス
    • 在宅生活継続支援事業所
    • 居宅介護支援事業所
    • グループホームなごみの郷可部
    • グループホームなごみの郷亀山
    • デイサービスセンターなごみの郷落合
    • デイサービスセンターなごみの郷可部
    • デイサービスセンターなごみの郷亀山
    • なごみの郷 訪問介護事業所
    • なごみの郷 訪問看護ステーション
  • 概要
    • 法人概要
    • グループ概要
  • 社会貢献
    • 健康経営宣言
    • SDGsへの取り組み
  • 求人情報
    • 先輩の声・スタッフから一言動画
    • 若者の採用と育成
    • 福利厚生
  • お問合せ・資料請求
    • 職場見学・実習

投稿者: admin

実習

2/8(土) 実習日誌 6日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月8日2020年2月12日

6日目! 今日は1週間の振り返りを行いました。 この1週間をしっかりと反省し、来週に向けた新たな課題を見つける […]

実習

2/8(土) 5階実習日誌 6日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月8日2020年2月12日

本日も本人様と将棋を少し指していただき、気持ちをほぐしてから本人様の好きなことや、食べ物等について尋ねておられ […]

実習

2/7(金) 3階実習日誌 5日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月7日2020年2月12日

今日も職員さんと一緒にK様の入浴介助(見学)をしました。職員さんから「Kさんには自分でできることは自分でやって […]

実習

2/7(金) 4階実習日誌 5日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月7日2020年2月12日

5日目! 今日は利用者様とのコミュニケーションとチェアによる入浴介助を行いました。 一緒に塗り絵をしながら実習 […]

実習

2/7(金) 5階実習日誌 5日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月7日2020年2月12日

今日は午前中にピアノ喫茶があったので一緒にT様と降りました。 昼からは、チェアインバスを初めて見て利用者様が泡 […]

実習

2/6(木) 3階実習日誌 4日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月6日2020年2月12日

今日は職員さんとKさんの入浴介助をしました。 職員さんに「必ず足からお湯をかけること」と、髪を洗うときは耳をお […]

実習

2/6(木) 5階実習日誌 4日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月6日2020年2月12日

今日は午前中は特殊機械浴槽の入浴介助を行いました。 拘縮のある方の介助方法などを教わりました。 午後からは利用 […]

実習

2/6(木) 4階実習日誌 4日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月6日2020年2月12日

4日目! 今日は、特浴による入浴介助を行いました。 特浴での入浴介助は前回の実習で見学させてもらいましたが、実 […]

実習

2/5(水) 4階実習日誌 3日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月5日2020年2月12日

3日目! 今日は入浴介助とパット交換を経験させてもらいました。 どちらも学校では体験できないことなのでとても勉 […]

実習

2/5(水) 3階実習日誌 3日目(トリニティ)

投稿日: 2020年2月5日2020年2月12日

今日で実習も3日目となりました! 今日は職員と一緒にYさんのパッド交換をしました。 食事介助をする前に確認する […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 261 262 263 … 279 次へ

介護職員等特定処遇改善計画
詳細はこちら

社会福祉法人正仁会 なごみの郷

〒739-1732 広島市安佐北区落合南町196-1
082-841-1331
nagomi@nagominosato.jp
©2025正仁会 なごみの郷
✕

求人情報はこちらから